【万博飯】必見!体験レポ~ミャクミャクチュロス~

ミャクミャクチュロスアイキャッチ 万博飯

こんにちは!

4月13日に初めて大阪・関西万博に行き、通期パスを購入しました『ゆでたま』と申します

実際に食べてみた、おすすめポイントを主に紹介していきたいと思います

今回は花火のあった日でも待ち時間ゼロで買うことができた「ミャクミャクチュロス」をご紹介します!!

待ち時間があまり無いところは美味しくないのでは?と思うかもしれませんが、はっきり言えます

お手頃!映える!美味しい!

チュロスとしても美味しく、実は一緒に頼めるピザとかも美味しかったので記事にしました^^

アクセス

場所は東ゲートからは徒歩20分、西ゲートから徒歩10分くらいのところにある、「Earth Sweets PRESENTED BY TAKESHITA SEIKA」で売っています

Earth Sweets PRESENTED BY TAKESHITA SEIKA

7月23日に来店しました

この日は花火がある日で全体的に混んでいましたが、穴場で待ち時間ゼロで買うことができました

お祭りで売っているような感覚で購入しましたが、想像以上のクオリティの高いチュロス、そして美味しさだったので、おすすめです~

実食

店内は4人くらい座れるスペースがありますが、基本は立って食べるスタイル

中が涼しいので少し休息するにはベスト、お酒を嗜んでいる人もおられました^^

今回、花火のために夕方から来たので、腹ごしらえしてから花火へ

米粉のミャクミャクチュロスが気になり注文

お値段は1,400円

店員さんからチュロスを受け取ると思ったよりも大きなチュロスでテンションが上がりました

顔よりは少し小さいくらいの大きさです

赤がストロベリー味、青はてんさい砂糖と聞き、青のミャクミャクチュロスを注文しました

グルテンフリーの米粉ミャクミャクチュロスは、もちっかりっが本当に最高

今までのチュロスで個人的には一番美味しい

他にもチュロスでウインナーをはさんだチュロドック米粉のピザもあります

こどものためにチュロスは買ったけど、甘いのは苦手ーとかいう方!

チュロドックは甘いのが苦手な人もおすすめです

もちもちと外のかりかり、マスタードが合います!!

ピザはもっちもちで、思わず笑顔になりました

こちらのお店の米粉チュロスたちはリピートしたい味です、学校の帰り道にあったら毎日買っていました

花火とともに最高の万博飯になりました~

夜ミャミャクもきれいでした^^

まとめ

  • 見た目がミャクミャクなだけでなく、もちっかりっが美味しい
  • 待ち時間ゼロ!もしくは短時間で食べることができる
  • お腹に余裕あれば、ピザとチュロドックもマストフード、めちゃ美味しい

ミャクミャクチュロス、ありがとうございました!!

★万博飯、随時更新していきます★

【万博飯】必見!体験レポ~サウジアラビア編~ | ゆでたまブログ

【万博飯】必見!体験レポ~ポルトガル編~ | ゆでたまブログ

【万博飯】必見!体験レポ~アラブ(UAE)編~ | ゆでたまブログ

【万博】作品を知れば楽しさ倍増!こみゃくづくし  | ゆでたまブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました